「経験が力になる。現場主義の環境で、次は“育てる側”として挑戦したい」Kさん/金融商品営業(入社2年目)

知人からの紹介で入社しました。前職でも金融商品を扱う営業をしていたこともあり、その経験を活かせる環境だと感じて転職を決意しました。

当社に新規でお問い合わせいただいた会員様に対して、まずは現在の投資状況や運用の成果について丁寧にヒアリングを行います。
そのうえで、投資に関するアドバイスを行い、ニーズに合ったサービスをご提案するのが主な業務です。会員様一人ひとりに寄り添った提案が求められる仕事です。

入社して2年が経ち、後輩も増えてきた中で、自分自身の経験や知識が自然と役立つ場面も増えました。
今では会員様のサポートだけでなく、後輩へのアドバイスや指導を通じて、責任とやりがいを強く感じています。
多くの会員様を担当しており、日々忙しくはありますが、「ありがとう」と感謝の言葉をいただけると、それだけでまた頑張ろうという気持ちになります。

プレナスはアットホームな雰囲気で、和気あいあいとした空気感があります。
ただし、締めるべきところはしっかり締める、メリハリのある職場だと感じています。仲間として支え合える安心感と、プロとしての緊張感の両方があるバランスの取れた環境です。

紹介での入社だったので、事前に会社の雰囲気や業務内容はある程度聞いていました。そのため、特にギャップや驚きはなく、スムーズに馴染むことができました。

社員数がそこまで多くない分、チーム全体が一つの目標に向かって団結しやすい点が魅力です。そして何より、成果や努力をしっかり評価してもらえる文化が根づいているところが、大きな強みだと思います。

金融商品に対する知識や分析力は圧倒的で、特に個別銘柄などの“ミクロ視点”での分析は群を抜いています。長年の市場経験に裏打ちされた実践的な知見と、柔軟な視点を併せ持った方だと感じています。

「個人投資家向けに資産運用のサポートをしていて、ちょっと堅そうな業界に見えるけど、うちはかなり現場主義。
数字だけじゃなくて、“なぜこの銘柄が動くのか”という背景まで分析して提案してる会社だよ」と説明しています。株式はもちろん、外部環境まで幅広く見て提案している点や、実力のあるベテランも多い点を伝えています。
初心者でも本気で稼ぎたい人にとっては、すごく良い環境だと思います。

自分の「課」を持ち、チームとして成果を上げることが目標です。人材の育成にも携わりながら、自分自身もさらなるスキルアップを目指したいです。

頑張ればしっかりと努力が報われる会社です。
丁寧にアドバイスやサポートもしてもらえるので、「自分をもっと高めたい」「実力を試したい」と思っている方には、ぜひチャレンジしてもらいたいですね。